PR

料理

料理

なにかと不足しがちな豆類を美味しくアレンジ。ビーンズサラダ

普段、何気に口にしている食事ですが、どうしても好きなものばかり食べたりして、気づけばメニューが偏りがちになってしまいますよね。豆類など久しく口にしてないという方も多いのではないでしょうか?実は豆類にはビタミンやミネラルの栄養素がバランス良く...
料理

冷蔵庫のあまりものでサッと簡単、スペイン風オムレツ

冷蔵庫のあまりモノで作れるスペイン風オムレツです。美味しく節約にもなるお助けメニュー。ぜひお試しください。
パスタ・麺類

冷凍シーフードミックスを使って海鮮焼きそば

知らない間に溜まってしまう冷凍食品。保存が効き手軽でしかも簡単に利用できるので、つい買って調理しますが余ってしまいがちです。そんな余ったシーフードミックスを使って、鶏がらスープの素で味付けをした中華風焼きそばです。
スポンサーリンク
料理

あれば助かる、万能!サルサソース

“サルサソース”と言えばメキシコ料理、沖縄のタコライスなどのイメージですよね。暑い国の辛いソースで普段はチョットね~。なんて思ってしまいますが、実は万能ソースなんです。サルサソースも色々な種類が市販されていてトマトソース系からチリソース系ま...
料理

朝食をそのままサンドして クラブハウスサンド

朝食のトーストセットをそのままサンドイッチにしました。レタス、卵、ベーコンなど冷蔵庫にある食材をマヨネーズ、ケチャップといった定番の調味料で味付けしました。ハズレの無い安定の美味しさで節約にもなります。ピクニックにおススメ。
パスタ・麺類

簡単、ヘルシー!鯖缶を使ったパスタ

ここ数年その効能が注目されている食材“サバ”。このサバに含まれるEPAやDHA、ビタミンDは、悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし、善玉コレステロールを増やしてくれるらしく、動脈硬化や生活習慣病の予防に効果があると期待されています。チャンと...
タイ料理

家庭で作る本格タイ料理Ⅱ 海老とイカのナンプラー炒め

今回の料理は「海老とイカのナンプラー炒め」です。本格タイ料理のカテゴリーの中で、ご紹介させていただきましたが、タイ料理というか、タイに限らず広く東南アジア諸国で食される炒め物レシピです。日本でいう“醤油炒め”みたいな感じでしょうか?辛さの調...
タイ料理

家庭で作る本格タイ料理Ⅰ 鶏肉とカシューナッツのチリ炒め

今回は家庭でも出来る、本格的なタイ料理をご紹介します。今までの作り置きシリーズやまかない料理シリーズとはちょっと違い、めんどくさく思えるかもしれませんが、実際にタイ料理屋で提供していた作り方です。作っていた本人が紹介していますので、ほぼ間違...
料理

手間も省けて、保存もきくニンニクのオリーブオイル漬け

「では、まず初めにフライパンに油を引いて、ニンニクのみじん切りに火を入れま~す。」ハイハイ。了解です。ニンニクのみじん切りね。って、そうそうこうやってな、皮をむいてな、ほんでもってな、みじん切りにしてな、あ~面倒くさっ。ほんでもってな、これ...
料理

オイルサーディンで作るイワシのサンドイッチ

今回のまかないは、缶詰を使った料理で、常備さえしておけばいつでも作れるレシピです。ペーストを作っておけば、小腹が空いたときや夜食メニューとしてサッと出来て、ピッタリですよ。実は、賞味期限切れ間近のオイルサーディンの缶詰が余っていて、処分する...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました