タイ料理 家庭で作る本格的タイ料理シリーズ13 ラープ・ムー 豚ひき肉のサラダ タイ料理シリーズ、今回は豚ひき肉で作るサラダ「ラープ・ムー」をご紹介します。酸っぱ辛い味付けのひき肉に、さらにハーブ、炒り米などを混ぜ合わせた独特の風味と食感が味わえます。レタスなどに乗せて巻いて食べるのがポピュラーな食べ方ですが、サラダの... 2021.08.21 タイ料理料理
暮らし・健康 もっと調理を楽しく便利に! おすすめホーロー製品をご紹介 料理を作る際に必要なのが調理器具。まな板、包丁、鍋、フライパンといったものから、ボウル、タッパーなど幅広く様々なものがあります。そしてその素材も今ではプラスチックから鉄、ステンレス、シリコンなど用途に合わせて色々なものがあります。その中でも... 2021.08.20 暮らし・健康
料理 お酢のパワーでスッキリヘルシー、作り置きもOK! きびなごの南蛮漬け きびなごといえば天ぷらや唐揚げで調理するのがポピュラーですね。今回は唐揚げした後、甘酢に浸け込む南蛮漬けをご紹介します。酢に浸けるので4~5日は日持ちしますので、まとめて作り置きすることもでき重宝します。ぜひお試しください。用意する材料 き... 2021.08.12 料理
料理 あっさりヘルシー オクラと山芋のサラダ 夏野菜のオクラ。βカロテンやビタミンB1、ビタミンCなどが豊富に含まれるため、夏バテ防止に効果があるとされており、便秘や下痢に効く整腸作用なども期待されています。今回はこのオクラをさらにヘルシーに摂取出来るように、山芋やわかめと一緒にしたサ... 2021.08.09 料理
料理 シャキシャキ歯ごたえ 豆苗のベーコン巻き 豆苗を使った簡単なおかずシリーズの一品です。今回は豆苗のベーコン巻きをご紹介します。ご飯のおかずはもちろん、ビールのアテや、お弁当のおかずにもピッタリです。ぜひお試しください。用意する材料 豆苗:1袋 スライスベーコン(ハーフサイズ):8枚... 2021.08.07 料理節約・時短レシピ
料理 サバ缶でつくる あっさりでもしっかり美味しい サバの大根おろし和え サバ缶を使ったおかずシリーズの一品です。今回は大根おろしと薬味を混ぜ合わせるだけの簡単おかずです。あっさりして食べやすく、暑い季節などにピッタリです。ぜひお試しください。用意する材料 サバ缶(水煮缶):1缶 大根:100g 大葉:3~4枚 ... 2021.08.05 料理節約・時短レシピ
料理 シンプルで美味しい 簡単コンビーフサンド 普段、食卓で口にする肉類はほとんどがスーパーなどで購入した生肉ではないでしょうか?ハムやソーセージなどの加工肉も要冷蔵で、どちらかと言えば早めに消費した方が良いものが大部分です。逆に缶詰で保存のきく肉類と言ったら数が少なく限られてきます。ス... 2021.08.03 料理
暮らし・健康 食卓にアジアンテイストの彩りを!おすすめ タイの食器 料理の仕上げは盛り付け。そして、そこに大きく関わるのが器だと言われています。どんなに美味しい料理でもプラスチックなどのボウルに入れて、「さあ、召し上がれ」と言われてもチョッと引いてしまいますね。実際、上手に作れた時などは、せっかくなのでキレ... 2021.08.01 暮らし・健康
料理 見た目もユニーク!楽しく栄養補給 ゴーヤの肉詰め ゴーヤを使った料理といえばゴーヤチャンプルーが定番ですが、サッと茹でて和え物にしたりと意外と色々な料理ができます。またビタミンなども多く含み、疲労回復にもピッタリです。今回はこのゴーヤの形状を利用した、ゴーヤの肉詰めをご紹介します。見た目も... 2021.07.28 料理
料理 安くて簡単!サッとおかず 豆苗と塩昆布のナムル 値段も手頃で天候に左右されない優良な食材「豆苗」。ビタミンやミネラルを豊富に含み、栄養価も高くぜひ摂取したい食材でもあります。今回は豆苗を使った簡単なレシピをご紹介していきたいと思います。まずは塩昆布と和えるだけでできる簡単な豆苗のナムルで... 2021.07.23 料理節約・時短レシピ