PR

しっとり、やわらか。ハーブソルトで作る自家製鶏ハム

鶏ハム 料理

ヘルシーな食材として、すっかり定着した感のある「鶏ハム」。

その名の通りハムのようにしっとりやわらかで、単品としてオードブルやおつまみとして、また生野菜などとも相性が良いのでサラダに入れたりします。

一方で「それってよくコンビニで売ってある「サラダチキン」とは違うの?」って思ってしまいますよね。
どうやら明確な定義や区別はなく、時短で簡単に作れる「サラダチキン」とじっくりと時間をかけて作る「鶏ハム」といった違いのようです。

今回はチョッと手間ですが、時間がかかる方の「鶏ハム」の作り方をご紹介します。
ひと手間かけて、一味違った味を試してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

用意する材料(3~4人分)

【調味料A】

  • ヨーグルト(プレーンタイプ):50g
  • 砂糖:30g
  • はちみつ:10g
  • クレイジーソルト:15g
  • 粗塩:15g

  • 鶏むね肉:2枚(550g~600g程度)

スポンサーリンク

作り方

作り方 1日目

1.

【調味料A】の材料をすべてボウルに混ぜ合わせます。

2.

鶏むね肉を入れ、よく混ぜ合わせます。

3.

ジプロックに鶏むね肉とソースを移し替えます。
ソースはゴムベラなどですくって、出来るだけ全部移してください。

ジッパーをしっかり閉じて、そのまま一晩冷蔵庫で寝かせて味を馴染ませます。

作り方 2日目

4.

一晩漬け込んだ鶏むね肉を取り出し、水洗いをします。
クレイジーソルトのハーブなどもキレイに取り除きます。
流水で洗うと、取り除き易くなります。

5.

洗った鶏むね肉を観音開きにします。

(肉の中央に切り込みを肉厚の半分ぐらいまで入れ、後は左右ともに包丁を横に寝かせて切り開いていきます。)

6.

開いた鶏むね肉を丸めていきます。自然と丸まる方向へ巻くと良いでしょう。

7.

丸めた鶏むね肉をラップで包みます。左右ともに10cm程余裕を持たせて包み、写真のように両端を手でつまみクルクルと回します。
キャンディの包みのような感じですね。

8.

ねじった両端を内側に折り込みさらにラップで包みます。

深手の鍋に鶏肉が十分浸る水と、包んだ鶏むね肉を入れて、水の状態から茹でていきます。
沸騰したら中火にし20分程茹でます。

ある程度茹でた後、竹串などをラップの上から刺し赤い汁が出なくなったら茹で上がりです。
多少出る程度なら、余熱で火が通りますので大丈夫です。
気になる方はしっかり茹でる方をお勧めします。

9.

茹で上がったら、火を止めてそのまま放置しておきます。

その後、粗熱が取れたら、鍋ごと冷蔵庫に入れて再び一晩寝かせておきます。

作り方 3日目

10.

一晩寝かせた鶏むね肉を取り出し、ラップを外し、キレイに洗います。
脂の塊が出来ていると思います。
取り除いて完成です。

11.

お好みの薄さにスライスして、粒マスタードやバジルペーストなどを添えて完成です。

作ってすぐなら、3~4日間は冷蔵庫に保存しながら美味しく召し上がれます。すぐに召し上がれない場合はラップをして冷凍保存しておけば1~2ヶ月保存できます。

下味で漬け込んで1日、茹でて寝かせて1日と手間ですが、じっくりと時間をかけて作る鶏ハムです。
ハーブの香りで独特の風味がクセになりますよ。

慣れてきたらブラックペッパーを入れたり、塩レモン味にしたりと、いろいろなバリエーションを試してみるのも面白いと思います。

タイトルとURLをコピーしました