PR

家庭でつくる本格的タイ料理シリーズⅦ グリーンカレー

グリーンカレー タイ料理

タイ料理と言えばこの“グリーンカレー”。

今やポピュラーなメニューとして捉えられていますが、実際家で作ってまで食べるかと言われればどうなの?って感じですよね。
作り方が難しそうだし、よくわかんないし、結局いつものカレーでいいか?となってしまって。

確かに“グリーンカレーペースト”とか、“ココナッツミルク”とか普段使わない材料がいるので、取り揃えてまで…と思うのは当然だと思います。

しかし、逆に揃えてしまえば、実は作り方は簡単です。
また、グリーンカレーのベースだけ作って冷凍保存もでき、用途も色々広がります。

ぜひご参考にしてください。

スポンサーリンク

用意する材料(2人分)

  • 鶏むね肉:100g
  • 赤ピーマン:1/4個
  • 緑ピーマン:1/4個
  • しめじ:1/4株
  • ナス:1/2本
  • たけのこ水煮:40g
  • ヤングコーン:2本
  • ミニトマト:2個
  • バジル:適量

  • グリーンカレーペースト:30g
  • サラダ油:大さじ1~2

【材料A】

  • ココナッツミルク:300cc
  • 乾燥バイマックル(ライムリーフ):2~3枚
  • ナンプラー:大さじ1
  • 砂糖:大さじ1
  • 鶏がらスープ:小さじ1
  • 水:100㏄

スポンサーリンク

作り方

1.

鶏むね肉はひと口大にカットします。
ナスも同様にひと口大にします。
ヤングコーンは下茹でしておきます。

たけのこ水煮はスライスし、ピーマンは細切りにします。しめじもほぐしておきます。

2.

鍋にサラダ油とグリーンカレーペーストを入れ、火にかけます。

油でグリーンカレーペーストを伸ばすような感じで混ぜ合わせます。

3.

グリーンカレーペーストに火が入ったら、ココナッツミルクをはじめ、材料A】をすべて入れ、混ぜ合わせます。

【材料A】を入れてひと煮立ちした状態で、グリーンカレーのベースは完成です。
この段階でベースだけ作っておく方法も良いと思います。
冷めたらジプロックなどに小分けにして、冷凍保存しておくと便利です。

※ひと煮立ちしたら鶏むね肉を入れ、弱火にして煮込みます。

4.

鶏むね肉にある程度火が通ったら、カットしたナス、しめじを入れ、再び煮込みます。

5.

さらにスライスしたたけのこ水煮とヤングコーンを入れ、煮込んでいきます。

途中、味見をしながら、ココナッツミルクを加えたり、差し水をしたりして、辛さをお好みで調節して頂いてOKです。

味が馴染んだら完成です。

6.

グリーンカレーを器に盛り、半分にカットしたミニトマトを添え、さらに赤ピーマン、緑ピーマン、バジルをトッピングして完成です。

独特の辛さが美味しく、やみつきになるグリーンカレー。

当然ご飯と一緒に召し上がるのが一般的ですが、パスタソースとしても使えますし、炒め物の味付けなどにも利用でき、意外と“お助けソース”になり、重宝します。

作りすぎを気にしなくても大丈夫です。思い切って作ってみてください!

タイトルとURLをコピーしました