PR

家庭でもできるかんたん居酒屋メニュー ごぼうの唐揚げ

おうち居酒屋

シャキシャキとした食感で、煮物やきんぴらとして使われるごぼう。

実は種類によって年に2回旬があります。
一般的なごぼうの旬は晩秋から冬の時期、新ごぼうと言われるごぼうは5月~初夏にかけてが旬です。

今回は新ごぼうを唐揚げにしました。もちろん普通のごぼうでもOKです。

居酒屋メニューでも人気の一品ですが、作り方は意外と簡単で、ご家庭でも居酒屋の味が再現できます。

ビールのあてに、ちょっとしたおかずにおススメです。

スポンサーリンク

用意する材料

  • ごぼう:1本(180~200g)
  • 片栗粉:適量

【煮出し汁の材料】

  • 水:400cc
  • 白だし:50㏄
  • みりん:50㏄
  • しょうゆ:小さじ1

スポンサーリンク

作り方

1.

ごぼうは包丁の背でこそぐように皮をむきます。

2.

皮がむけたら7~8cmほどの長さにカットします。

さらに縦に半分に切ります。

3.

カットしたごぼうを水にさらしてアクを抜きます。
(2~3分水にさらせばOKです。)

4.

【煮出し汁の材料】を全て鍋に入れて火にかけます。

5.

沸騰したらアク抜きをしたごぼうを入れ、2~3分間煮込みます。

6.

軽く煮込んだら、火を止めそのまま冷まします。

7.

下味をつけたごぼうを唐揚げにしていきます。

出汁からごぼうを取り出し、軽く汁気を切ったら、片栗粉をまぶします。

8.

170℃~180℃の油で片栗粉をまぶしたごぼうを揚げていきます。

9.

カラッと上がったら取り出し、油を切っておきます。

10.

器に盛り付けて完成です。

お好みで塩やレモン、一味唐辛子などを添えると良いでしょう。

今回ご紹介したごぼうの唐揚げ。
出汁に浸けたまま冷蔵庫で保存しておけば、3~4日は日保ちします。

保存できますので、お好きな時に唐揚げにしたり、スライスして炒め物に混ぜたり、乱切りにして煮物に加えたりもできます。
下味がついていますので料理に加えるだけでOK、最後の味見だけチェックすれば色々な料理に幅広く使えます。

ぜひお試しください。

タイトルとURLをコピーしました