PR

定番の味をちょっとピリ辛に。食がすすむ、キムチ餃子

キムチ餃子 料理

今日は中華にしようか?
そんな時、メニューも豊富な中華料理の中で、人気があるのはやっぱり“餃子”なのでは?
ご飯のおかずにはもちろん、ビールのお供にも最適です。

今回は餃子の餡をキムチにした、チョットピリ辛の「キムチ餃子」をご紹介します。食のすすむ一品です。

スポンサーリンク

用意する材料(約20個分)

  • 豚ひき肉:150g
  • 木綿豆腐:60g(約1/6丁)

  • 青ネギ:1/3束
  • 白菜キムチ:100g
  • 生椎茸:1個
  • 餃子の皮:20枚

スポンサーリンク

作り方

1.

豆腐はキッチンペーパーなどで包み、重しをして水気を切っておきます。

(水気切りは30分程を目安にすると良いでしょう。)

2.

白菜キムチはみじん切りにします。キムチの漬け汁が出ますが、絞らずに、そのままつなぎとして使います。

3.

青ネギは小口切りにし、生椎茸もみじん切りにします。これらをボウルに移し、さらにキムチ、豚ひき肉を混ぜ合わせます。

4.

水気を切った豆腐をほぐして加えて、さらに餡を練っていきます。

5.

仕上がった餡は冷蔵庫で30分程寝かせます。

(寝かせた方が味が馴染んで美味しくなります。)

その後、餃子の皮で包んでいきます。

6.

フライパンを火にかけます。十分に熱くなったら、中火にして餃子を並べていきます。

7.

ここで、餃子が軽く浸かる程度の“お湯”を入れて、蓋をして蒸し焼きにします。

3分間程を目安に蒸し、パチパチと音がして水気がなくなってきたら蓋を開け、餃子に焼き目を付けていきます。

8.

お皿に盛り付け完成です。

今回はキムチの辛さを調節するために豆腐を使いました。
辛いのがお好みの方は豆腐の量を減らしたり、逆に豆板醤を加えたりしてアレンジしてみてください。

餃子といえば餡を作るのもひと手間、さらに皮に包むのも手間。だからといって敬遠していませんか?

そんな方にお勧めなのは、作り置きです。
何の予定もない休日などに、まとめて作って冷凍しておけば、いざという時に役に立ちます。
これ、結構お得ですよ。ぜひおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました