PR

はんぺんと鶏ひき肉の ふわふわあんかけハンバーグ

はんぺんと鶏ひき肉のあんかけハンバーグ 料理

今回ご紹介するのは、はんぺんを使ったハンバーグ。
ふわっとした食感で柔らかく仕上がり、しかも脂質が抑えられてヘルシーなハンバーグです。

さらに和風のあんかけで食べやすく、喉ごしも良いので誤嚥防止の食事にも適しています。
ぜひお試しください。

スポンサーリンク

用意する材料(2人分)

  • 鶏ひき肉:100g
  • はんぺん:95g
    (市販のはんぺんは通常95g程度、大判が110g程度です。今回は95gのはんぺんを使用しました。)

  • 玉ねぎ:60g
  • 卵:1/2個
  • パン粉:大さじ2
  • しょうが:1片
  • 塩こしょう:適量

  • めんつゆ(2倍濃縮):50cc
  • 水:100㏄
  • 片栗粉:大さじ1
  • 青ねぎ:適量

スポンサーリンク

作り方

1.

玉ねぎはみじん切りに、しょうがはすりおろします。

2.

はんぺんを崩します。

写真のようにビニール袋に入れ、手で揉みつぶすように崩すと良いでしょう。

さらに滑らかな食感にしたい場合は、すり鉢ですりおろすと良いでしょう。

3.

タネを作ります。

ボウルにはんぺん、鶏ひき肉、たまねぎ、卵、パン粉、しょうがを入れます。

4.

手でこねて、よく混ぜあわせます。

5.

塩こしょうで味を整え、さらに粘りが出るまで良くこねておきます。

6.

ひと口サイズ大の大きさに小分けし、丸めて形を整えます。

(普通のハンバーグと違って柔らかいので叩いて空気を抜く必要はありません。)

7.

フライパンに油を入れ火にかけます。
温まったら中火にしてハンバーグを焼いていきます。

(中央部分に少し凹みをつけて焼くと火が通りやすくなります。)

8.

軽く焼き色がついたらひっくり返して弱火にします。

さらに蓋をして蒸し焼きにします。

9.

この間にあんかけの餡を作ります。

めんつゆと水を鍋に入れ火にかけます。
沸騰したら水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけます。
(とろみ加減はお好みでOKです。)

10.

ハンバーグが焼き上がったら器に盛り、あんをかけます。

青ねぎをのせて完成です。

鶏ひき肉とはんぺんを使い、脂質を抑えたハンバーグです。
普段のメニューとして、またダイエット、誤嚥防止などのメニューとしておススメです。

また今回は糖質、塩分などには制限、配慮していません。
はんぺんは意外と糖質が高い食材ですので、気になる方は豆腐などを代用されると良いでしょう。

食べやすくヘルシーなハンバーグ、ぜひお試しください。

タイトルとURLをコピーしました