PR

白だしでつくる 牛すじの生姜煮

牛すじの生姜煮 料理

牛すじ煮込みというと味噌やしょうゆで味付けしたものが定番ですが、今回は白だしを使ってシンプルな生姜煮にしてみました。

こってりというよりはあっさりと食べやすい味で、お酒のあてだけでなくごはんのおかずにも合います。

味付けも白だしとしょうがで煮込むだけで簡単です。ぜひお試しください。

スポンサーリンク

用意する材料

  • 牛すじ:500g

  • 長ねぎ(緑の部分):1本分
  • しょうが:1片
  • 料理酒:200cc
  • 水:1200cc

  • 白だし:70cc
  • みりん:70cc
  • しょうが:2片
  • 青ねぎ:適量

ゆで汁:200cc
(2回目に下茹でしたゆで汁を使います)

スポンサーリンク

作り方

1.

牛すじは軽く水洗いをして、茹でこぼし(下茹で)します。

鍋に牛すじと、牛すじが浸るぐらいの水を入れて火にかけます。

2.

沸騰したら浮いてきたアクを取り除きます。

最初の軽くアクと油を落とす下処理なので、ざっとアクを取り2~3分程茹でたら湯を捨て、ざるに上げておきます。

3.

茹でこぼしして、ざるに上げた牛すじはそのまま冷まして粗熱を取ります。

4.

粗熱が取れた牛すじを、適当な大きさにカットします。

固く滑りやすいので、キッチンペーパーなどを敷いてその上でゆっくり切ると良いでしょう。

5.

2回目の下茹でをします。

水:1200ccと料理酒:200ccを鍋に入れます。
カットした牛すじと、スライスしたしょうが1片と長ねぎを入れて煮込んでいきます。

6.

沸騰したら弱火にして1時間~1時間半ほど煮込んでいきます。この際アクが浮いてきたらこまめに取り除いておきましょう。

すじ肉が柔らかくなったら下茹で完了です。
火を止めます。

ゆで汁は後で煮込む時に使いますので、捨てずにそのまま粗熱を取ります。

時間に余裕があれば、この状態で一晩寝かせておくと良いでしょう。一晩放置することで、アクが抜け、油とゼラチン質が固まって取り除きやすくなります。

7.

すじ肉とゆで汁を取り分けます。

ゆで汁はざるなどで漉して、余分な脂分や沈殿物を取り除くと良いでしょう。

8.

しょうが2片のうち、1片はすりおろし、もう1片は千切りにカットしておきます。

9.

牛すじに味付けをして煮込んでいきます。

まず、水500ccとゆで汁200ccを鍋に入れます。
さらに下茹でした牛すじを入れて火にかけます。

10.

ひと煮立ちしたら、白だし、みりん、すりおろしたしょうがを加えて弱火~中火で煮込んでいきます。

11.

時おり混ぜ返しながら煮込んでいきます。

煮汁が少し残るくらいまで煮込んだら火を止め、味を馴染ませます。

12.

器に盛り付け、せん切りしょうが、青ねぎを添えて完成です。

牛すじを使った料理といえば時間がかかって面倒に思われるかもしれませんが、下茹でをして煮込むだけですので、意外とほったらかしで簡単に作れます。

柔らかく煮込んだ牛すじ独特の食感を色々な味付けで楽しんでみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました