音楽TOM WAITS Ⅵ アルバム Swordfishtrombones(ソードフィッシュトロンボーン)の収録曲、「Franks Wild Years」(フランクス・ワイルド・イヤーズ)。 その主人公フランクの話には続きがありました。 「あの歌はフォーチュン・クッキ...2021.01.25音楽
音楽Wintergatan Wintergatan /Marble machine (ウィンターガタン/マーブルマシーン)試聴回数1.6億回。 Marble machine もうすでにご覧になった方も多いのでは?時代に逆行しているようなのに斬新でインパクトのある映像で...2020.11.08音楽
音楽JEAN CORTI 2 アルバム「COUKA」をリリースしたジャン・コルティ。 3作目のアルバム「FIORINA」 の中にある「老人たち」という曲はジャック・ブレルの詩にコルティが曲を付けた名曲です。 老いと死を自然と受け入れ、静かに淡々と時を過ごす姿が綴られてい...2020.10.16音楽
音楽JEAN CORTI 1 JEAN CORTI(ジャン・コルティ)。 72歳にして初のソロアルバムをリリースしたフランスのアコーディオン奏者。 当然、何処かから降って湧いてきたわけではなく、アコーディオンの歴史を生きてきたと言っても過言ではない大御所の遅すぎるソロデ...2020.10.11音楽
音楽Keziah Jones これがKeziah Jones(ギザイア・ジョーンズ) ギターを叩きながら演奏をするギザイア・ジョーンズ。そしてその両脇を固める強力なリズム隊。 最小にして最強の3ピース。 無駄のないタイトなサウンド、シンプルでありながら力強くうねるグルー...2020.09.11音楽
音楽Fairground Attraction~Eddi Reader もしかしたら何処かでこのアルバムジャケットを見かけた事がある方も多いのでは? Fairground Attraction(フェアーグラウンド・アトラクション)の『The First of a Million Kisses』。 1988年にリ...2020.07.25音楽
音楽Camelle Hinds ソウル・ミュージック。 1950年代から1960年代の初期にかけて、アフリカ系アメリカ人のゴスペルとブルースから派生したジャンルです。どちらかと言うと、ゴスペル色の濃厚な音楽をソウル・ミュージックと呼ぶようになったとも言われています。 明確...2020.06.19音楽
音楽不定期な名盤アルバムジャケット 2 Irregular referrals 不定期なアルバムジャケットのご紹介シリーズ。ようやく第2弾です。相変わらずの独断と偏見によるチョイスはご了承下さい。今回は少し怖くも意味深なジャケットを選別してみました。 Buffalo Spring...2020.05.26音楽
音楽TOM WAITS Ⅴ That’s incomprehensible フランシス・フォード・コッポラ監督に見出され、路地裏から表通りに出たトムウェイツ。活動の拠点をニューヨークに移し、新たな作曲活動に入ります。 Shore Leave(束の間の休暇)、 Fran...2020.05.16音楽
音楽KALI Who is Kali? 美しいビーチが広がり、青い海が果てしなく続くカリブ海の楽園のような島、マルティニーク島。 Kali(カリ)はこの島に生まれ育ち、島の音楽を継承し、新たなメッセージを発信。 支持も厚く、人気を博したルーツ・アーティス...2020.05.09音楽